
ニューヒロイン、「アウシュヴィッツの図書係」。【★★★★★】
2022-02-18 りりー りりろぐーLILY'S Blogー
アウシュヴィッツの図書係/アントニオ・G・イトウルベ 訳:小原京子 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mo …
勢いで買った『わたしのマトカ』を読み切る【レビュー/書評】
2022-01-07 りりー りりろぐーLILY'S Blogー
2021年、 旅を我慢してきました。 コロナ的な意味で。 2022年、 遠慮なく旅に行けると思っていました。 …
「ケーキの切れない非行少年たち」【書評/感想】
2021-08-20 りりー りりろぐーLILY'S Blogー
こんにちは、りりーです。 ここ1~2年ほど気になっていた新書、 「ケーキの切れない非行少年たち」/宮口幸治 やっぱ …
【本レビュー】medium【感想】
2021-08-16 りりー りりろぐーLILY'S Blogー
こんにちは りりーです。 表紙絵に惹かれてずっと買おうか悩んでいた作品「medium[メディウム]」。 ついに買っちゃいまいた!! https://twi …
『人生に疲れたらスペイン巡礼』を読んだ感想!【今にも心が折れそうな人へ】
2021-06-09 りりー りりろぐーLILY'S Blogー
こんにちは、りりーです。 今回はなんとなく手に取ってみた本です。 そしたら予想の遥か上を行くほどのめり込んで読みました! …
『52ヘルツのクジラたち』を読んだ感想!奇蹟は起きる。想いは伝わる。救いは連鎖する。【書評】
2021-06-06 りりー りりろぐーLILY'S Blogー
こんにちは、りりーです。 今回も参加してくれた方からのおススメです♪ https://twitter.com/thank …
『「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。』を読んだ感想!これは論文にできる。【書評】
2021-05-27 りりー りりろぐーLILY'S Blogー
こんにちは、りりーです。 りりーが個人的にやっているTwitter企画、「365日毎日作品紹介」。 ネタが尽きそうだった …
『やがて鐘は鳴る』ってこんな本!ピアノを聴かずにフジコ・ヘミングを知る【書評】
2021-05-26 りりー りりろぐーLILY'S Blogー
こんにちは、りりーです。 私が好きで好きでたまらないピアニスト、フジコ・ヘミングさん(以下、敬称略)のエッセイです。 本 …
『職業、お金持ち。』はこんな本!お金持ちマインド、インストール。【書評】
2021-05-25 りりー りりろぐーLILY'S Blogー
こんにちは、りりーです。 先日おススメの作品を紹介して欲しい、とTwitterで募ったところ反響がありました。 http …
「超言葉術」は言葉の本質を語る。私は伝えることの勘違いに気づく【本レビュー】
2021-04-13 りりー りりろぐーLILY'S Blogー
こんにちは、りりーです。 今回は『コピーライターじゃなくても知っておきたい 心をつかむ 超言葉術』(著:阿部広太郎)をレビュー …
【本レビュー】ビジネスの未来【完全に感想文】
2021-04-07 りりー りりろぐーLILY'S Blogー
かれこれ1か月以上前にペアドクイベントに参加して読んだ『ビジネスの未来』(山口周著)。 https://yuri-nikki.com/2021/02/17/hajimet …
【人生迷子の人へ】『いくつになっても「ずっとやりたかったこと」をやりなさい』
2021-02-11 りりー りりろぐーLILY'S Blogー
こんにちは。もしかしたらこんばんは。
5か月前くらいにこの本を買って、ようやく読み終えました。
(※実は時間をかけて読み進める理由があります …