ワイン PR

完全にメモだけどルイ・ロデレールとかいうシャンパンを飲んで感動したので堂々と晒す

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近もはや気力体力ともに記事を書けなくなっています。

これも記事にしようと思ってましたが

力が残ってないので

もはやメモでもいいや

と思って書き残しています。

(ひらきなおり)

 

要は言ってしまえば、

メモでもいいくらい大切なことでした。

 

以下、メモ

メモの中の(かっこ)は記事にする際に私が付け加えたものです。

◆店員の言葉
・実は今回から造り方を刷新している
・ルイロデレールは伝統的なメゾン(ワイン作ってる所ね)
・前の方が良かったという人もいる
・社員の中ですら意見が割れる(なにそれすごく面白い)
・ただし、造り方は今時の流れに沿っている
・SDGs、情報開示、ビオディナミ、ミニマル、、、
・一流メゾンですら変わるから、ここで変われない人は置いてけぼりになる

社会、というか世界が激変してるんだなぁ、、、と思いました。

私はまだ30年ちょいしか生きてないですが、

物心ついた頃を振り返っても人々の価値観は変遷している感あります。

こんなミニマルを求める世界が来るとは20年前は思わなかった。

でも環境問題は小学生のときから関心があるから(ゆとりなので総合の学習で)、

いよいよ大事にしていこうという気運は嬉しい。

◆ルイロデレールの決断に惹かれる
・伝統的なメゾンなのに変わろうとしている
フランスのワイン生産者は下手したら日本人より頑固なイメージ
だからすごく前向きに捉えられる
・飲んだ時にコッテリ派手なイメージはなかった
ボランジェとか派手なシャンパンもあるらしい
・荘厳だけど洗練されたエレガントさがあった

フランス人って下手すると日本人より頑固なイメージがついてました。

なんていうか、プライド高そう(勝手なイメージです)。

しかも一流の、シャンパンの造り手が新しいこと始めるのは、、、

正直に言ってすごいです。

◆私も変わろうと思う
・もっとシャンパンを飲んでみたい、他のエレガントなワインを飲んでみたい
・しかし、ワインに合う杯が見合わないとワインの良さに辿り着けない
・高級な赤飲んでるのに、その辺にあるコップとか、、、
・私もブルゴーニュグラス買った
・さて、私はシャンパンに合う人間だろうか
・立ち振る舞い、仕草、知識、感受性、教養、もろもろ合うだろうか
・磨く余地アリ

ブルゴーニュグラスでルイ・ロデレールを飲んだときは感動しました。

まさか、スパークリングを広いグラスに入れるなんて、、、!

なんて思いましたけど、

スケールが大きいワインだからこそ為せる技。

自分の無知を恥じました。

店員さんから、

ブルゴーニュグラスを使ってたくさん失敗をしてほしい

と言われました。

すごく勇気をもらえる言葉でした。本当に感謝です。

◆ワインはときに自己投資になる
・強ち間違いじゃないかもしれない
・今回は我が身を振り返る学びが多かった
・シャンパンはただの高級な飲み物じゃない
・自分のレベルが低かったら、シャンパンのレベルに合うように高めてくれる、そこまでエネルギーを持った産物(なに言ってるかわからない)

よく自己研鑽本(ビジネス書)で「ワインは自己投資」とありますが、

身を持って実感しました。

ワイン以外の教養をもっと知りたいと思えます。

◆試飲した4種ルイロデレールの味
・コレクション…その収穫年に作られたもの。ヴィンテージ。242はミネラル。
・ブランドブラン…シャルドネ100%。酸とミネラルが際立つ。コレクションより総合。イメージとしては大理石など白い色調の石で作られたフランスのモノクロな城。そこから大きな窓を開けると、外は青空とワイン畑が広がってる。そんな感じ。
・ロゼ…一気に女性性が加わって華麗な感じになる。華やかになるので個人的には好み。
・ヴィンテージ…コレクションをさらに磨いた感じ。蒸留酒のようなキレ味。

個人的に1番好きなのはロゼでした。

華やかでゴージャスになる方が好きなのかも。

ピンクのラベル(正式にはエチケット)も可愛い感じ。

詳しい方はお気づきだと思いますが、ブルゴーニュグラスで飲んでいます。

なんとグラスの違いも楽しんでほしいとのことでした。

(後にブルゴーニュグラスを買うきっかけになりました)

◆次に狙うは
・ボランジェ!
豪華絢爛なシャンパンも飲んでみたいもの。
そのためにはイメージに合うような自分にならないとね。
ずっとボリンジャーって読んでた。すみません。

店員さんもイチオシのボランジェ(Bollinger)!

高いのはン万円するから買うのはまだまだ先になりそうです。


 

ルイ・ロデレールはENOTECAで売られています。

おそらく、一番売りたいワインの1つだと勝手に思ってます。

(行ってスパークリングほしい言うと大抵勧められるし)

買いました。

これはコレクションです。

 

今回はこんな感じです。

まとめをする気力が0.002ミリくらいもないので、

今日はここでおしまいです。

 

最後に一言いうとしたら、

 

ワインから学ぶこともあるぞ!

 

奥深くて楽しい。

それでは~